王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?販売や値段、口コミは?11/30
引用元:http://www.tbs.co.jp/brunch/
【王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?販売や値段、口コミは?11/30】
11月30日のバラエティ番組「王様のブランチ」では、
・買い物達人
・トレンド部
・週末ひとり旅
を始めとした内容が、放送されるみたいですね^^
そこで、今回は、
「王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?販売や値段、口コミは?11/30」
について、見ていきたいと思います!
王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?11/30
今回、王様のブランチで広島への日帰り弾丸旅にて登場した、広島の市場にほとんど出ないといわれている幻の牡蠣というものが登場し、注目を集めているようですね^^
その名も「厳蠣(げんき)」というもので、こぶりながらも濃厚な味わいが厳蠣の特徴なんだそうです!
牡蠣の中でも「プレミアム牡蠣」と呼ばれていて、ごくわずかな流通となっているようです。
王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?販売や値段は?11/30
幻の牡蠣と呼ばれているため、なかなか購入することができないんじゃないか?そもそも、販売しているのか?と思うかもしれませんが、販売は、行っています!
しかし、通販などの遠くへの配達は行っていません。
販売場所ですが、広島にある「かき小屋」という場所のみでの取り扱いとなっているようです。
http://shimadasuisan.com/index.html ←「厳蠣」の販売については、運営を行っている島田水産公式サイトにて、ご確認いただけます。
また、この幻の牡蠣「厳蠣」の値段は、10個入りで4000円となっています。
ちなみに販売時期は、1月からとのことなんだそうです。
どうやら「厳蠣」というのは、「安芸の一粒」というプレミアム牡蠣の中から、厳選されて生後数か月で出荷されるとのことです。
王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?口コミは?11/30
=====
安芸の一粒 厳蠣
ってあるんやけど宮島の牡蠣なまえかっちょよすぎ
=====
厳蠣、食べてみたい。
=====
幻の0年カキ「厳蠣」
凄くうまそうだ(°∀°)!
宮城も良いが、広島も好き♪
=====
0年のカキは厳蠣っていうんだな若いからげんきなんだな
=====
広島牡蠣のかき小町(3倍体)でけー!! 色んな種類あるんだなー。少し小粒で甘味がある「安芸の一粒」、極小粒で若くまろやか「厳蠣」 …食べたいなぁ 地元すぎてブランド牡蠣なんて高くて食べない!
=====
「王様のブランチ|広島・市場に出ない幻の牡蠣「厳蠣」とは?販売や値段、口コミは?11/30」のまとめ
今回は、王様のブランチで紹介された広島の幻の牡蠣「厳蠣」について、見ていきました!
販売時期はまだ来ていないため、チャンスかもしれませんね^^
ぜひ、幻の名の付く牡蠣を食べに広島へ訪れてみてはいかがでしょうか?