我孫子「世界の人形館」場所や行き方、料金や口コミは?
【我孫子「世界の人形館」場所や行き方、料金や口コミは?】
12月7日放送の情報バラエティ番組「アドマチック天国」では、
・千葉 我孫子
について、放送されるみたいですね^^
そこで、今回は、
「我孫子「世界の人形館」場所や行き方、料金や口コミは?」
について、見ていきたいと思います!
我孫子「世界の人形館」場所や行き方は?
今回、番組で訪れたのは、千葉県我孫子市です。
千代田線の終着駅のため、寝過ごした人々のたどり着く街としての印象がありますが、実は、この我孫子市というのは、偉人達が集ったとされる、歴史ある景勝地でもあるんですね^^
そこで、今回は、番組内で紹介された、「世界の人形館」について、紹介していきます!
「世界の人形館」というのは、博物館オーナが50年間にわたり、275ヵ国地域w巡り収取した、思い出のものが展示されています。
世界の民族人形が2000体以上
世界の紙幣・コインが数万点
など、このように、数えきれないほどのオーナーの思い出が並べられています。
【世界の人形館】
千葉県我孫子市我孫子2-3-1026
最寄り駅:JR・千代田線我孫子駅
TEL・FAX:04-7184-4745
公式ホームページ:http://www.world-doll-wdm.com
ブログ:http://abiko8524.jugem.jp/
我孫子「世界の人形館」料金や口コミは?
非常に多くのものが展示されている「世界の人形館」ですが、入館料は無料とのことで、休刊日も、早朝・年末年始以外は、定められていないそうです。
オーナー曰く、プライベートミュージアムなんだそうですよ^^
しかしですが、立ち入るには、電話、Eメールによる、予約が必要なので、必ず予約をしましょう。
※Eメールは、公式サイトに掲載されています。
【「世界の人形館」の口コミ】
=====
ライブオンアビシルベからのー
コビアンで お茶してからのー
我孫子の異次元空間
「世界の人形館」に
迷い込んできまひた…記憶に残るは
万華鏡の美しさよ。(๏_๏)(๏_๏)(๏_๏)(๏_๏)(๏_๏) pic.twitter.com/HUgRii9gtf
— けーち (@217_wachiko) September 16, 2018
=====
我孫子市にある『世界の人形館』を訪問。
2回目だけど、ここは本当に楽しい♪
世界中の人形やお金や仮面・万華鏡…ご主人の高さんの解説とトークで面白さ倍増。
日本にいながら世界旅行をした気分(*^^*)
=====
40年間の収集はすごいなぁ。ブルガリアの人形とか三角形のコイン観るの楽しそう。
=====
7日(土)午後9時~テレビ東京で放送される『 出没!アド街ック天国 ~我孫子~ 』をご覧下さい。手賀沼畔の景勝地、我孫子の名所の一つとして、私が社会貢献のために無料公開しているプライベートミュージアム「世界の人形館」が、市民絶賛の(秘)スポットとして紹介される予定。是非ご覧下さい。 pic.twitter.com/bJUoqyYcz0
— ワールド・トラベラー 髙 康治 (@ko_yasu7413) December 3, 2019
=====
「我孫子「世界の人形館」場所や行き方、料金や口コミは?」のまとめ
今回は、アドマチック天国で紹介された、千葉県我孫子市にある「世界の人形館」について、見ていきました^^
オーナーさんは、この博物館を社会貢献のために開いているとのことです。
まるで世界旅行をしているかのような不思議な世界を体験できるそうなので、興味のある方は、ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか?