日本一高い夜行バス|ドリームスリーパーの値段やサービス内容、評判は?[タケヤキ翔]
目次
日本一高い夜行バス|ドリームスリーパーの値段やサービス内容、評判は?[タケヤキ翔]
みなさん、こんにちは、今回は人気動画クリエイター「タケヤキ翔」さんが、ご紹介していたバスについて、紹介していきたいと思います。
ネットカフェのような、バスですね。
こちらのバス、なんと日本で一番高い夜行バスとなっているようです。。何が高いのか?色々な「高い」がありますが、やはり、値段が高いバスということなんだそうです。
こちらのバスの名前は「ドリームスリーパー」という、名前の夜行バスになっています。
http://dreamsleeper.jp/ ←ドリームスリーパー公式サイト
タケヤキ翔|日本一高い夜行バス「DREAM SLEEPER (ドリームスリーパー)」の動画のコメント
===============
夜行バスって割と寝れないし腰疲れますよね、と思ったらめっちゃ寝れそうやん高いやつやんってなった。
===============
周りの目を気にせずに乗れるバスとか最高すぎる…! でも高いんだよなぁ
===============
夜行バスって消灯時間なるとスマホできへんもんなぁ。 個室やとええな
===============
私らが知ってる夜行バスはこんな快適なものじゃない!笑 どうでしょう好き道民の性!笑笑
===============
バスって人の目気になるしシート倒すのも気使うけど個室だと気にしなくていいからいいな〜☺
===============
バスの中とは思えないぐらい豪華
===============
確かに高いけど秘密基地感を味わいたいなら良いかもw
===============
一瞬バスの中がネットカフェに見えてしまった
===============
夜行バス使ったことあるけど これは乗ってみたい(((o(*゚▽゚*)o)))
===============
===============
「DREAM SLEPER(ドリームスリーパー)」値段やサービス内容、評判は?
DREAM SLEEPERでは、「心地よい眠りと、上質なリラクゼーションをお届けする」をコンセプトにした、夜行バスとなっており、座席は、全て扉つきの完全個室となっています。個室であれば、周りの目を気にすることも無く、眠れますね。
ホテルなどのように、アメニティグッズなどもあります。
そのほかにも、充実した社内設備があり、快適に過ごすことができます。
お値段のほうは、片道約2万円と高めですが、乗車した人は、「とてもよかった」などと、非常に、快適に過ごせることで、高い評価を得ています。
しかし、高いですね (笑)
たまには、贅沢に快適に、夜行バスを使用してみたいですね。